【各限定100本の直筆サイン入りラベル付き!】Taylor Guitars創業50周年を記念した、伝統と革新を体現したLegacyシリーズ入荷!

TAYLOR
Legacy 815e テイラー

販売価格¥539,900(税込)

※本記事は掲載時点の情報(価格・スペック等)であり、現状とは異なる場合があります。予めご了承ください。
※最新情報は、イケベオンラインストア内ショッピングページにてご確認下さい。

Taylor Guitars創業50周年を記念して誕生したLegacy Collection。
創業者ボブ・テイラーとカート・リスタグの功績を称え、Taylorの伝統と革新を体現する特別なモデルがラインナップされています。
今回入荷した個体は「ボブ・テイラー」と「カート・リスタグ」の直筆サイン入りラベルが貼付された100本限定の特別仕様!

800シリーズ初期モデルの魂を受け継ぎながら、新たな息吹を吹き込んだLegacy 815e。
ジャンボ・ボディが生み出す豊かな音量と圧倒的な響き、ローズウッド&スプルースの組み合わせが織りなす深みのある倍音と芯のあるトーンが魅力。
伝統的なXブレーシングが音の輪郭を整え、クリアな高音、厚みのある低音、絶妙にスクープされた中音域がバランスよく溶け合い、どんなプレイスタイルでも表情豊かなサウンドを奏でます。

コードを鳴らせば包み込むような温かみと広がる響きとフィンガースタイルでは一音一音が際立ち繊細なニュアンスまで忠実に再現。
ギターの息づかいを感じるようなダイナミクスとレスポンスが魅力です。

演奏性にもこだわり抜かれたモダンなテイラー・ネックが、スムーズなフィンガリングと快適なグリップ感を実現しおります。
ムスタッシュ・ブリッジや「ストレートイヤー」ペグヘッドといったヴィンテージスタイルの美しい装飾が、視覚的な魅力を高めています。

さらに、LR Baggs Element VTC ピックアップがギターの生音の魅力をそのままアンプへ伝え、ステージでもスタジオでも、その豊かな響きを余すことなく表現。
弾くたびに新たなインスピレーションを生む特別な一本。

Taylorの長い歴史と革新を象徴するシリーズを是非体感して欲しい!

この機会をお見逃しなく!

TAYLOR
Legacy 714ce テイラー

販売価格¥549,900(税込)

※本記事は掲載時点の情報(価格・スペック等)であり、現状とは異なる場合があります。予めご了承ください。
※最新情報は、イケベオンラインストア内ショッピングページにてご確認下さい。

「遺産」「伝統」「大いなる伝承」を意味するレガシーシリーズ
テイラーの新シリーズ

今や世界で多くのシェアを誇るメーカーになったTaylor。そのTaylorの最高水準のクラフトマンシップと演奏性を追求したモデルから、ビギナー向けの価格帯まで幅広いラインナップを誇るトップブランドです。

アコースティックギター界にて多くの革新的な開発を行ったTaylorの半世紀に渡るイノベーションの結晶、それがレガシーシリーズです。レガシーシリーズは創設者のボブ・テイラー氏が初期の頃のデザインと現在のテイラー最新技術が融合された設計になっており、歴史と革新というテイラーらしさを具現化したモデルです。

こちらのLegacy 714ceはトップ材に単板ウエスタン・シダーを、サイドバックに単板インディアンローズウッドが使用されております。注目すべき点は近年テイラーにて開発されたVブレーシングではなく、往年のXブレーシングが採用されております。XブレーシングはVブレーシングに比べて程よいアタックとパンチがあるサウンドが持ち味で、Vブレーシングとは違った元気のあるサウンドを奏でます。ウッドマテリアルとバランスの良いグランドオードトリアムシェイプとの組み合わせで、温かみのある低音とクリアな高音だけではなく、優れたレスポンスを兼ね備えたリッチなサウンドを奏で、どんなジャンルや演奏スタイルにもマッチします。ネックはマホガニーとエボニーという王道の組み合わせで、ネックグリップはテイラーの考えるモダンな演奏性の高い形状をしております。

装飾面は、以前の714ceが纏ってきた控えめなスタイルを継承しており、バインディングやロゼッタ・インレイ等で現在のモデルに通じる数々の特徴を捉えています。Xブレーシングに並ぶもう一つの特徴的な点としまして、ピックアップシステムがテイラー独自開発のES-2ではなくLR Baggs Element VTCが搭載されております。テイラー社は初期の頃はまだ自社開発のピックアップシステムはまだ無く、他社のピックアップメーカーのモデルを搭載しておりました。このレガシーシリーズはテイラー社の初期へのオマージュと生サウンドとラインサウンドのバランスを考慮してLR Baggs Element VTCがチョイスがされております。

テイラーの今と過去を感じられるLegacy 714ce。歩んできたその軌跡とノウハウが込められた1本
お見逃しなく!

レガシーシリーズ各機種のそれぞれ製産100本目まで限定でTaylor創設者ボブ・テイラーとカート・リスタグによる直筆サイン入りのラベル仕様になります。

TAYLOR
Legacy 514ce テイラー

販売価格¥539,900(税込)

※本記事は掲載時点の情報(価格・スペック等)であり、現状とは異なる場合があります。予めご了承ください。
※最新情報は、イケベオンラインストア内ショッピングページにてご確認下さい。

Taylor Guitars創業50周年を記念して誕生したLegacy Collection。
創業者ボブ・テイラーとカート・リスタグの功績を称え、Taylorの伝統と革新を体現する特別なモデルがラインナップされています。

本モデルLegacy 514ceは、ボブ・テイラーが生み出したGrand Auditoriumボディの30周年を祝う一本。
フィンガースタイルから軽やかなストロークまで幅広いプレイスタイルに応える、豊かな響きと繊細なレスポンスを誇ります。

今回入荷された個体は「ボブ・テイラー」と「カート・リスタグ」の直筆サイン入りラベルが貼付された100本限定の特別仕様!
Taylorの歴史的節目を象徴するコレクターズアイテムとしても注目の一本となっております。

トーンウッドはトップにウエスタン・レッド・シダー単板にマホガニー単板のサイド&バックを組み合わせており、温かみあるトーンとマホガニーのパンチのある中音域が調和した奥行きのあるサウンドを実現!
ボブが1990年代年代と2000年代年代に愛用したXブレーシングを採用し、広がりのあるどこか懐かしい心地よいサウンドが魅力。

ボブが好む洗練された美的感覚を反映した装飾が施されており、べっ甲風のバインディングとピックガード、白と黒のトップパーフリング、マザーオブパールのスモールダイヤモンド指板インレイ、グリーンアワビの3リングロゼット、グリーンアワビのドットが付いたエボニーブリッジピン、ゴールドチューニングマシン、光沢仕上げのボディとサテン仕上げのネックが特徴です。

ピックアップシステムがテイラー独自開発のES-2ではなくLR Baggs Element VTCが搭載されております。
テイラー社は初期の頃はまだ自社開発のピックアップシステムはまだ無く、他社のピックアップメーカーのモデルを搭載しておりました。
このレガシーシリーズはテイラー社の初期へのオマージュと生サウンドとラインサウンドのバランスを考慮してLR Baggs Element VTCがチョイスがされております。

Legacy Collectionは、Taylorの長い歴史と革新を象徴するシリーズ。
中でもLegacy 514ceは、伝統とモダンな技術が融合した特別な一本となっております。
温かみと繊細なタッチを求めるフィンガースタイル・プレイヤーや、軽やかなストロークを多用するギタリストに最適なモデルです。

この機会をお見逃しなく!

<<お問い合わせ>>
アコースティックステーション リボレ秋葉原
ハートマンギターズ

関連タグから記事を探す

当コンテンツの情報は随時更新されますが、掲載日現在の情報も含まれますので、閲覧されている時点では内容が異なる場合、または販売が終了している製品が含まれる場合がございます。予めご了承ください。