【strymon】テープエコーの再現度に定評のあるstrymonよりコンパクトなエコーマシンEC-1 が新発売!

strymon
EC-1 【Single Head dTape Echo】
販売価格¥47,000(税込)※本記事は掲載時点の情報(価格・スペック等)であり、現状とは異なる場合があります。予めご了承ください。
※最新情報は、イケベオンラインストア内ショッピングページにてご確認下さい。

A Timeless Classic Reborn
チューブプリの豊かな倍音を備えた、夢の中で浮遊するようなクラシックな60年代のテープエコーサウンドを再現するEC-1。
繊細なメカニカルな欠陥によって生まれる有機的で幻想的なモジュレーション、ウォームなスラップバックから驚くほどゴージャスなステレオイメージを備えた広大なエコーフィードバックベッドまで、あらゆるエコーサウンドを簡単に表現できます。完璧に調整された低周波レスポンス、豊かなテープサチュレーション、崇高なエコーディケイを備えたEC-1 は、チューブプリ仕様のテープエコーが届けてくれる最高のサウンドをすべて提供してくれます。
超低ノイズのディスクリートアナログJFET入力回路が、演奏に優れたレスポンスを提供し、モノからモノ、モノからステレオ、またはステレオからステレオI/Oへ、リアパネルのスイッチで切り替えられます。さらに、ARM DSPチップ搭載により、より少ない消費電力で、繊細なサウンドニュアンスまで正確に再現する高い処理能力を可能にしました。
●プリアンプ 入力信号エンハンサー
細心の注意を払った真空管モデリング技術を採用したEC-1プリアンプは、入力信号に絶妙なビンテージ感を与える2つのプリアンプ回路(モデリング)から選択できます。
1つはクラシックな EP-2チューブプリアンプをベースにしており、ダークなハムバッカーサウンドを明るくするのに最適な強化されたハイエンド シェルフを備えています。もう1つのプリアンプ オプション(デフォルト設定)は、EC-1の開発中に研究した EP-2 ユニットの改造プリアンプ回路に基づいており、温かみあるバランスの取れたレスポンスを生成します。
このオプションは、特にシングルコイルに心地よい重量感を追加します。どちらのプリアンプを選択しても、最大 +6dB のブーストが可能です。また、必要に応じてプリアンプをバイパスして未処理のドライ信号を出力することもできます。
●Strymon dTape System
当社の独自の dTapeテクノロジーは、最初はEl Capistan用に開発されました。そして、最近入手した、一般的には考えられないほど素晴らしい状態にあったチューブEchoplex の研究中に遭遇した、すべての感動的なニュアンスを再現するために、そのテクノロジーをさらに向上させました。
私たちの dTape システムは、研究してきたすべてのテープ エコーのあらゆる側面を正確に複製することを可能にします。EC-1では、移動ヘッドの効果、テープの状態、バイアス設定、モーターの機械的効果、キャプスタンの滑りなど、ビンテージ テープ エコーの紛れもない感動的なサウンドを生み出すために積み重なるすべての不規則性が含まれます。
●Record Level
最もクリーンなリピート、微妙な太さ、またはまったくダーティなエコーが必要な場合でも、スイッチを切り替えるだけでテープサチュレーションを瞬時に調整できます。
3段階の録音レベル トグルスイッチは、薄い音から太い音への心地よい音色変化を、仮想録音ヘッドへの信号ゲインで生み出します。ユニティゲインのlowポジションを選択すると、バイアスが最適化されて最もクリーンなリピートが得られ、mediumポジションではバイアスが増加し入力信号が6dBブーストされて、わずかにサチュレートしたリピート音が得られます。Highポジションでは、さらに入力信号が12dBブーストされ、バイアスが増加して深くサチュレートしたリピート音が得られます。
また、このコントロールを使用すると、EC-1 への入力信号レベルに素早く簡単に合わせることができ、あらゆるピックアップタイプやペダルボード構成から目的のサウンドを得ることができます。
●Mechanics
EC-1では、モーターや機構部品の変動を徹底的に研究し、その欠陥を正確に捉えました。
Mechanics コントロールレンジの下限では、モーター関連の遅いワウフラッターのみが反映されますが、1 時付近では、これらの変動は減少し、しわ、継ぎ目、キャプスタンの滑りによる速い乱れが優先され、我々(所有)のEP-2 ユニットのサウンドを正確に再現します。この設定では、ステレオ スペクトル全体に広がる、独特の残響がある3次元のエコーが生み出されます。
メカニクス設定を最大値に近づけると、より遅い変動がより顕著にミックスされ、複数の不完全性のユニークな組み合わせにより、これまでに聞いたことのない、本当にゴージャスで有機的なステレオモジュレーションエフェクトが再生されます。
●Tape Age
エコーリピートの周波数特性は、テープ個々の帯域幅によって部分的に決まるため、古いテープの場合は帯域幅が狭く、高域が甘く温かいサウンドになります。
EC-1では、テープのTape Ageコントロールを上げて温かいリピートにしたり、最小設定にして新品のテープのフル帯域幅のサウンドにしたりすることで、これらの特性を忠実に再現します。
●Repeats
EC-1 は、非常に豊かで高レベルのリピートを再生できるように設計されていますが、制御不能なフィードバック起こすことはありません。
発信フィードバックを起こす境目にある広いスイートスポットは、リードやリズムプレイで魅力的なバックグランドを作成できます。もちろん、リピートコントロールを最大にして、スライド式録音ヘッドテープエコーだけが生み出せるユニークなピッチ効果を鳴らしながら演奏したい場合でも、それらのエフェクトはサウンド・レスポンス共に、正確に再現されます。
<<お問い合わせ>>
リボレ秋葉原店
アンプステーション
ゲットストンプ
心斎橋プレミアムギターズ