【Waldorf】4種類のアルゴリムからなる3 つのデジタル・オシレーターとアナログ・フィルターを搭載した8 ボイス構成のハイブリッド・シンセ『Quantum』が新登場!
Quantum【お取り寄せ商品】
販売価格¥515,240(税込)
ショッピングページはこちら>>
※本記事は掲載時点の情報(価格・スペック等)であり、現状とは異なる場合があります。予めご了承ください。
※最新情報は、イケベWEBサイト内ショッピングページにてご確認下さい。
※沖縄・離島へのご配送につきましては、別途送料お見積もりとなります。 お気軽にお問い合わせ下さい。

Quantum は最先端の先を行くデジタル & アナログ・ハイブリッド・シンセサイザーです。クラシックなデジタル & アナログ技術に最新のソフトウェア・シンセサイザーの要素まで取り込み、最高品質のハードウェアでその全てをコントロールできます。
1980年代にデジタル革命を巻き起こしたウェーブテーブル技術から始まった Waldorf シンセサイザーの歴史。これまでに培った多くの技術をつぎ込んだハイエンド・シンセサイザー Quantum はそこに新たな1ページを加えます。

最先端の先を行くハイエンド・シンセサイザー
ウォームでファットな質感のアナログ・シンセシス、自由で多彩な音作りが可能なデジタル・シンセシス、そしてハードウェアでありながらソフトウェア・シンセサイザーの要素までをも網羅。最先端の先を行くインターフェースで機械と人間がお互いの一部になったかのような最高の操作感。未来のサウンドをあなたのその手で生み出してください。

3つのオシレーター
Waldorf の代名詞となっているウェーブテーブル、クラシック波形を生成するオシレーター、マルチサンプルからグラニュラーまで強力な機能を持つパーティクル・ジェネレーター、そして物理モデリングの技術によるレゾネーター。Quantum は4つの強力で個性的なアルゴリズムから選択して使用できるオシレーターを3つ搭載しています。

Waldorf の最新ソフトウェア版ウェーブテーブル・シンセサイザー「Nave」の機能も内包するウェーブテーブル・アルゴリズム。スピーチ・シンセシスやオーディオからのウェーブテーブルの作成も可能。

クラシック・スタイルのシンセ波形を生成するオシレーター。ノコギリ波、サイン波、三角波、矩形波(PWM可能)、ピンクノイズ、ホワイトノイズといった基本的な波形を生成します。波形を様々な形に変化させることができるワープ機能を搭載、オシレーターシンクも可能。

シングル・サンプルからマルチ・サンプルまで使用可能な、オーディオ・サンプルをプレイバックするサンプラー。ノーマル・プレイバックとグラニュラー・プレイバックの2つのモードを使用できます。生楽器のサウンド・プレイバックからグラニュラーによる実験的な音作りまで幅広く使用できます。

物理モデリング・シンセシスの技術によるレゾネーター。短いインパルス・ノイズをバンドパス・フィルターバンクへ入力し、共振させる事でサウンドを生成する原理です。ベルや打楽器など、アタックの強い金属的なサウンドを生成します。

デュアル・アナログ・フィルター
最先端のハイエンド・シンセサイザーに於いても、クラシックなスタイルのアナログ・フィルターは絶対に欠かすことのできない要素の一つです。Quantum には2系統を同時に使用できるデュアル・アナログ・フィルターが搭載されており、アナログならではのウォームでファットな質感のシンセサウンドを作成できます。いずれもローパス・フィルターでフィルター・タイプは 12 dB と 24 dB から選択でき、それぞれ軽いドライブが得られるサチュレーション・タイプも用意されています。そしてデュアル・アナログ・フィルターによるシンセシスを最大限に生かす、フィルターの動作が異なる8つのモードを駆使して、シングル・フィルターとは比較にならないほどの膨大なバリエーションを生み出します。

デジタル・フォーマー
デジタル・フォーマーはアナログ・フィルターだけでは補えない、更なるスタイルのシンセサイズを可能にするデジタル・セクションです。Waldorf のクラシック・モデルである PPG スタイル、最新のソフトウェア・シンセサイザーである Nave と Largo スタイルのフィルターを選択して使用できます。
チューブやダイオードなどをシミュレートした、歪みによる豊かな倍音が得られるドライブ・タイプはアナログ・フィルターとの相性が抜群。デジタル・オシレーターをドライブさせた倍音豊かなサウンドをアナログ・フィルターで削り出すという、近年のシンセサイザーに多く見られる現代的なシンセサイズも可能です。 ●モジュラー・シンセサイザーに迫る柔軟な音作りが可能な
モジュレーション・マトリクス
エンベロープ、LFO、コントローラーなどのコントロール・ソースで、多くのパラメーターをモジュレーションできるモジュレーション・マトリックスはモジュラー・シンセサイザーに迫る柔軟な音作りを可能にします。Quantum は 31 種類のソースで 100 種類以上ものパラメーターをモジュレーションする事ができます。モジュレーション・スロットの数は同クラスの他のシンセサイザーを遥かに上回る 40 スロット。モジュラー・シンセサイザーに置き換えると最大でパッチケーブル 40 本分もの複雑で膨大なモジュレーションが可能です。 ●超高性能マルチタッチ・ディスプレイとマルチカラー LED を搭載
最先端のインターフェースで自由自在の操作感
人間工学に基づき直感的なワークフローを提供するコントロール・パネル。タブレット・コンピューターにも迫る超高性能・高解像度のマルチタッチ・ディスプレイによる直感的な操作、精密に作られたアルミニウム製ノブとエンコーダー、ノブとエンコーダーには相関関係を表すためにマルチカラー LED を搭載しています。複雑な設定やモジュレーションの際にも、関連するパラメーターを素早く効率的に操作できます。現在市場にあるシンセサイザーよりもはるかに先を行くインターフェースは「近未来のシンセサイザー」と表現するのに相応しいでしょう。
Quantum の開発が決まった際、Waldorf のエンジニアたちはその完成までに至る長く険しい道のりを想像していませんでした。彼らの長年に渡り蓄積されてきた開発のノウハウの向こう側に Quantum がいたからです。開発は未知の領域に突入、幾多の困難の末に完成した Quantum は、ミュージシャンとサウンドが相互に影響し合い、まるで機械と人間がお互いの一部になったかのような体験ができるでしょう。 ●クラシックと近未来をつなぐ
エレガントなデザイン
Quantum のどこから見ても美しい近未来的なデザインは、もはやあなたの心を捉えて離さないはずです。ユーザーは近未来的なコントロールパネルに陶酔しつつクリエイティブに没頭していますが、オーディエンスから見えるサイドパネルは金属製のフレームに、クラシックなサイドウッドを埋め込んだハイブリッド・デザイン。楽器ならではの温かみのある風合いは忘れていません。一見すると浮いている様にも見えるその後ろ姿は通気性とデザインの両面から考えられており、本体の重量を感じさせないエレガントさを演出しています。
Waldorf の専門チームにより開発された Quantum。すべての重要なパーツはドイツで設計、製造、組み立てがされており、他には無い最高品質のシンセサイザーです。 ■電源
100 – 240 VAC / 47 – 63 Hz
最大消費電流:1.3 A
最大消費電力:50 W
■サイズ
外形寸法:1,006 (w) x 401 (d) x 131 (h) mm (突起物含む)
重量:17.8 kg
<<お問い合わせ>>
鍵盤堂