【SHURE】プリアンプ搭載のダイナミックマイク『SM7dB』と専用ウインドスクリーン『RK345B』が新登場!

SM7dB
販売価格¥69,993(税込)
【9月29日 9:00よりリンク先よりご予約可能となります】





★SM7dB プリアンプ搭載ダイナミックボーカルマイクロホン
■伝説的なマイクロホンが築いた次への進化
マイク界のキングともいわれるアイコニックなマイクに、新たなラインアップが追加されました。SM7dBは長年愛されてきたSM7Bのサウンドはそのままに、Shureによる内蔵プリアンプの利便性が加わり、あらゆるタイプの配信に必要なゲインを提供します。この伝説的なダイナミックマイクロホンの追加は、どのXLRインターフェースとも連携し、ストリーマーやポッドキャスター、ミュージシャンのあらゆるセットアップで、完璧なボーカルを簡単に実現することができます。
■機能と特長
伝説的なサウンド
SM7dBは、配信者、ストリーマー、コンテンツクリエイターやポッドキャスターなどに最適な、なめらかであたたかみのある音質を実現します。 Shureのエンジニアたちは、オリジナルのSM7Bボーカルマイクロホンと同じ音の特性を持つよう、入念に開発を重ねました。
内蔵プリアンプ
SM7dBには、Shureが独自に設計したプリアンプが内蔵されており、あらゆるXLRインターフェースに対応する十分な出力を備えています。最大+28dB、低ノイズ、フラットで安定したゲインを提供する内蔵プリアンプは、マイクロホンの周波数特性を保持してクリーンでクラシックなサウンドを再現します。+48Vのファンタム電源を供給するインターフェースまたはミキサーがあれば、プリアンプを動作させることができます。
ゲインレベル
プリアンプから+18dB または +28dB のブーストを選択できます。 ギターキャビネットやスネアドラムのような大音量の音源のマイキングをする場合は、 +18dB を選択するか、プリアンプをバイパスして元のSM7Bの出力レベルを使用できます。ポッドキャスティングや一人で配信など、静かなレコーディングを行う場合には、+28dBを選択しましょう。
バイパススイッチ
便利なバイパスモードでは、内蔵プリアンプを使用せずに、マイクロホンがブーストされていない信号をプロフェッショナル用のコンソールやインターフェースに送ることができます。プリアンプをバイパスすることで、SM7dBは元のSM7Bの性能に戻ります。どのような使用をしても、このマイクロホンは素晴らしい音質特性を維持します。
ワイドな周波数特性
プリアンプをオンにしているかどうかに関わらず、定評のあるダイナミックカートリッジと、50 ? 20,000Hzの周波数特性により、高いディテールの収音を実現します。
カーディオイドの指向特性
優れた収音軸外の音の排除性能と、教科書通りのようなカーディオイドの指向特性により、周囲のノイズから声を分離し、どんな環境の配信やレコーディングでも、あたたかみのあるオーディオを捉えます。スタジオのような専用設計された音響空間でなくても、理想的なサウンドでポッドキャスティングやストリーミングが実現可能です。
低域ロールオフと中域を強調した(プレゼンスブースト)設定
SM7Bと同じように、 SM7dB はマイクロホンの背面にあるスイッチを切り替えることで、複数のサウンドシグネチャーを提供、あらゆるタイプの音声や楽器にも合わせることができます。 低音をカットしたり、プレゼンスをブーストすることで、理想のサウンドを見つけることができます。
デスク周りをスッキリと
SM7dBは、プリアンプが内蔵されているので、PC周辺、デスク周りのインラインプリアンプやそのほかのアクセサリーやケーブルなどから解放されます。どんな場所でのレコーディングでも、クラシックな音質を確保します。外出先での配信に必要な持ち物リストが一つ減ります!

RK345B(SM7B/SM7dB交換用ウィンドスクリーン)
販売価格¥1,980(税込)
【9月29日 9:00よりリンク先よりご予約可能となります】
★SM7A / SM7B 専用ウインドスクリーン
SM7AおよびSM7Bマイクロホンを使用する際に不要な息や風のノイズを低減します。
※本記事は掲載時点の情報(価格・スペック等)であり、現状とは異なる場合があります。予めご了承ください。
※最新情報は、イケベオンラインストア内ショッピングページにてご確認下さい。
<<お問い合わせ>>
パワーレック