【Melbourne Instruments】世界初のモーター駆動式コントローラーを搭載した12ボイス・アナログ・ポリシンセ『NINA』が登場!
NINA
販売価格¥623,000(税込)
※本記事は掲載時点の情報(価格・スペック等)であり、現状とは異なる場合があります。予めご了承ください。
※最新情報は、イケベオンラインストア内ショッピングページにてご確認下さい。
★世界初のモーター駆動式コントローラーを搭載した -12ボイス・アナログ・ポリシンセ-
NINA(ニナ)は世界初の完全モーター駆動式アナログ・シンセサイザーです。「プログラムをロードすると、保存されたパラメータの値へノブが自動的に動く。」シンセサイザー・プレイヤーが何十年も夢見てきたこの機能がついに実現しました。プリセットやレイヤーを瞬時に呼び出したり、サウンドがどのように作られたかを正確に確認したり、最後に作業していたところから作業を再開することができます。さらに NINA に搭載されたモーター駆動式コントローラーは、プレイヤーに「ノブやスイッチの感触」をフィードバックします。「一般的なノブ」「センタークリック付きのノブ」「ロータリー・スイッチ」「クリック感のあるエンコーダー」まで、1つのコントローラーであらゆる操作感を再現します。
NINA の革新性はコントローラーだけに留まりません。アナログ・シンセサイザーとしては驚異的な12ボイスを誇り、2アナログ・オシレーターに加えデジタル・ウェーブテーブル・オシレーター、トランジスタ・ラダー・フィルターを搭載し、クラシックなアナログ・シンセサイザーを現代的に再設計しました。直感的にアサインできる強力なモジュレーション・マトリクスはバス数無制限で、16ソース、27デスティネーションすべての組み合わせを同時に使用することができます。マルチティンバー機能を使用すると、NINA を最大4台分のアナログ・シンセサイザーとして使用したり、レイヤー、スプリットで複数の音色を組み合わせて演奏可能。パッチ・モーフィングは、あるサウンドから別のサウンドへと複雑に変化するサウンドを実現。ステレオ4クアドラント VCA によるステレオ・インフィニット(無限)・パンニングは、単純なL/Rではなく、リスナーの周りを回り続ける無限パンニングを可能にしました。
革新的なインターフェースと、強力なシンセサイズ機能による新次元のサウンド。NINA はシンセサイザーの在り方の一つの究極形と呼ぶことができる一台です。
■特徴
・モーター駆動式コントローラー
・2アナログ・オシレーターとウェーブテーブル・オシレーター、クラシックな4ポール・トランジスタ・ラダー・フィルター
・ステレオ4クアドラント VCA による無限パンニング
・3種類のデジタル・エフェクトを搭載 アナログ・サウンドをバイパス可能
・かんたんにアサイン可能な「無制限」のモジュレーション・マトリクス
・パッチ・モーフィング
・マルチティンバー機能で4台分のアナログ・シンセとして使用 レイヤー、スプリットによる幅広い演奏
・MPE で最先端の表現力豊かな演奏を
・CV 入力に対応 モジュラー・シンセサイザー等から NINA をコントロール
■仕様
●オシレーター
・ボイスごとにに3オシレーター : アナログ VCO x 2、デジタル・ウェーブテーブル x 1
・三角波からノコギリ波へモーフィング、矩形波から PWM へモーフィング可能なオシレーター1と2
・オシレーター1の矩形波はサブオクターブ・モードを使用可能
・オシレーター1からオシレーター2をハード・シンク可能
・最大8オクターブのファイン&コースチューン・コントロール
・96kHz 24bit のウェーブテーブル・オシレーター解像度
・ユーザーロード可能なウェーブテーブル
・ファズ&ノイズ・ソースを選択可能 – ピンク、ホワイト、オシレーター1と2の XOR(ファズ)
・LFO は波形を選択可能、スルーゼロ・モジュレーション可能、レートとレベル・コントロール
●VCF
・クラシックな4ポール・トランジスタ・ラダー VCF
・モジュレーション可能なレゾナンス、モジュレーション・マトリクスのデスティネーションとして使用可能
・過激なサウンドのオーバードライブ・モードと、スムーズなローノイズ・モード
・エンベロープからカットオフへのモジュレーション・アマウント専用コントロール
●VCA
・伝統的な ADSR エンベロープで超高速スロープが可能
・Melbourne Instruments が設計した4(スルー・ゼロ)VCA
・ステレオ : ボイスごとに 2VCA
・インフィニット・パンニング
●ユニゾンと同時発音数
・ユニゾンまたはポリフォニックで最大12ボイスまで演奏可能
・モノ・トリガーとレガート・モード
・選択可能なポリフォニック・パンニング方式
●モジュレーション
・豊富なモジュレーション・マトリクス : 16種類のソースから27種類のデスティネーションへ簡単にアサイン可能 バス数無制限
・モーフィング可能なモジュレーション設定
・モジュレーション・モードを素早く編集可能 16個のボタンでソースを選択しコントロール・パネルのノブを回してアマウントを設定するだけで完了
・すべてのモジュレーション・アマウントはスルーゼロ(バイポーラ)
●パッチ・モーフィング
・パッチ間をモーフィングして新しい音色を作成
・モジュレーション・マトリクスを含むパッチ全体をモーフィング可能
●ADSR エンベロープ・ジェネレーター
・2つの ADSR エンベロープをモジュレーション・ソースとして使用可能
・ベロシティや他のモジュレーション・ソースを使用して、アタック、ディケイ、サスティン、リリース、レベルをモジュレーション
●マルチティンバー・レイヤー
・MIDI チャンネルとノート範囲で最大4レイヤー、4音色をコントロール可能
・ボイス数はレイヤーごとに割り当て可能
・オプションでレイヤー間のノート範囲をリンクさせ、キーボードのスプリットやレイヤーを素早く設定することが可能
●エフェクト
・直列または並列で3つのエフェクトを同時に使用可能、最大3つのエフェクト・スロットと独立したレベル・コントロールを搭載
・オープンソース・アーキテクチャで構築されたアップグレード可能な VST3 エフェクト・アルゴリズム
・96kHz 24ビットの解像度
・パラレルまたはシリアル・ミックス・モード : パラレル・モードはアナログ・サウンドをバイパス
●シーケンサー
・最大16ステップのポリフォニック・シーケンサー
・ノートを調整可能
・ホールド・モード
・シーケンサーの信号をアルペジエーターへ送信
・外部ソースからのテンポ同期
●コンピューター
・Elk Audio OS が動作するパワフルな Raspberry Pi 4 上に構築された、ハック可能なオープンソースソフトウェア
●接続
オーディオ出力
・4つのアサイン可能なラインレベル出力
・エフェクト付きステレオメイン出力
・Aux出力(3 & 4)
・ヘッドフォン出力
オーディオ入力
・TRS バランスラインまたは CV 入力 x 3
・TRS/XLR コンボ入力 x1 ラインと CV に加えマイクを接続可能
・CV 入力は最大+/-10V アナログ・ゲインおよびオフセットを調節可能
●外形寸法
幅 : 446mm
奥行き : 230mm
高さ : 71mm
●重量
5.5Kg
●付属品
ACアダプター、日本語マニュアル、19インチ・ラックマウントイヤー
<<お問い合わせ>>
鍵盤堂