【Leqtique】ブランド初の歪み系以外のペダル「デジタル・ディレイ」登場!
◆Leqtique
EDM (Digital Delay)
販売価格¥20,166(税込)
ショッピングページはこちら>>
Leqtiqueとして、初の歪み系以外のエフェクターとなる本作EDMはコンパクトエフェクターにおけるデジタルディレイ設計のメインストリームと言うべき、PT2399チップの遅延回路を限界まで研究し、本来この魅力的なチップの持っているポテンシャルを最大限まで引き出した上で、Leqtique – Berylで実績の高いLinear Technology社のLT1213超高解像度オペアンプを使用した原音とのミックス回路に組み込むことで、ユニークな高解像度かつウェットな遅延音のアウトプットに成功しました。
この回路アイデアは、PT2399言い換えるならば市場の大多数のコンパクトエフェクターのデジタルディレイのものと同様ですが、一意的に音色決定する各部の定数設定は定石的な数値が確立されているため、細部まで研究しなければ大きな差異を出すことの難しいフォーマットでした。しかしながらその中で、影響を大きく与えるべき定数に関してかなり大胆な設定を行なった上で全体のバランスを整えることにより、今までの市場に存在する同様のコンパクトエフェクターのデジタルディレイとは大きく異なる音色を備えています。
ディレイに限らず空間系のエフェクター、と考えた時にまずLeqtiqueのデザイナーとして自分がすべきと思い浮かぶのは、今まで歪み系で培ってきた超高解像度ないしは超Hi-Fiな心臓部の素子の活用を直接的なアドバンテージとして活かすことでした。まずはLevelコントロールを左いっぱいに回し0とすることで、遅延回路が原音をそのままアウトプットする回路に影響しないため、このEDMがどれだけ原音の再現度が高いか体感していただけると思います。LevelコントロールはEDMの持つディレイサウンドをどれだけ原音にミックスしていくかというシンプルなコントロールなのですぐに直感的に最適なポジションを発見することができると思います。また、RepeatないしはDelayコントロールにも同様のことが言え、Repeatは3時方向近辺までは遅延された音が何回反響するか、そしてどの程度の減衰の仕方をするかを決定します。0では1回、3時方向ではに近づいていきます。Delayに関しては、0にすることで50msのダブリング効果から、中間部の100~250msではスラップバックディレイ、またPT2399フォーマットとしては最大レベルのMax500msの遅延音をアウトプットします。
ディレイとして一般的な上述のコントロールは操作性こそ非常に直感的に操作することが可能ですが、大胆な定数設定により原音重視で太く、湿り気のある遅延音であることがすぐにご理解いただけると思います。多くのPT2399フォーマットのデジタルディレイでは遅延音、特にローエンドに加工感を持たせて軽快なサウンドに仕上げているものが多いですが、本機は逆に遅延音をフラットレスポンスに近いものとし、アナログディレイのそれともまた異なる、高解像度ながらウェットな音像に仕上げてあります。
他方、上記の説明はミニコントロールであるAmbient=0の場合であり、このコントロールは単にフィルターを構成して音を籠らせるだけでなく、Delayを長く設定した場合にTHDが悪化するPT2399の性格を補償するスタビライザーの役割も果たします。音楽的にはまず他3つのコントロールを設定した上でAmbientコントロールを右に回していただけるとすぐにアイデアに触れることが可能で、Levelコントロールを下げた時は音像はそのままに遅延音だけが相対的に下がるのと異なり、音量、減衰の仕方も少し下がりながら、音色もフラットレスポンスで原音をそのままアウトプットいうEDMの一つの性格とは真逆の、より空間に溶け込むような謂わば、Caveタイプのリバーブエフェクトをイメージしていただけると近いような音色となります。実用的には、早いパッセージを日歪みエフェクターとともに弾くときに、ショートディレイをリバーブライクに活用する時はより効果的であったり、長いDelay,多めのRepeatと合わせて、Ambientも回し幻想的な音色を作ったりと、本機にある種の環境音楽(Ambient)を誘起させる全く別の音色の側面をもたらした不可思議なコントロールとなっています。
最後におまけとして、Repeatが無限領域を超え始めると、遅延音が崩壊し始め、発振し始めますが多くのデジタルディレイがアナログディレイの発振音に近づけるのとは異なり、EDMの持つ太く存在感の強い減衰音由来(Ambient=0を推奨)で、クラブミュージックやで聞くことのできるような発振音を発見できます。まずはRepeatを右に回しきり、その後発振したのちにDelayコントロールを0に、そしてまた右に回し切ったり戻したりとすることで演出されるユニークな発振音を是非、新しい音楽の創造のアイデアとしてご活用ください。
Operation Voltage : 7V~18V, Current Consumption : Approx 34.9mA
Control : (Left to Right) Level, Ambient(mini), Repeat, Delay
※本記事は掲載時点の情報(価格・スペック等)であり、現状とは異なる場合があります。予めご了承ください。
※最新情報は、イケベWEBサイト内ショッピングページにてご確認下さい。
<<お問い合わせ>>
ロックハウスイケベ池袋
リボレ秋葉原店