Pioneer DDJ-400がついにdjay、djay Pro に正式対応!
本日、ついにPioneer DJから新たに発表されましたね!
定番DJコントローラーのDDJ-400がalgoriddim GmbH社のiOSアプリ「djay」、PC/Mac用ソフトウェア「djay Pro」に正式対応となりました!
djayはipadやiphoneユーザーの方が使用するDJソフトウェアとして以前から人気の高いアプリケーションでしたが、これまで対応するコントローラーの少なさから、コントローラー無しで使用しているという方も多かったと思います!
しかし、今回の正式対応により、djayユーザーの方も人気No.1コントローラーであるDDJ-400を使って、DJを行うことができるようになります!
そして、djayに対応するということは、そうです、あの4000万曲を超えるといわれているストリーミング音楽配信サービス「Spotify」の楽曲もDDJ-400でのDJプレイに使用することが可能です!
これはSpotifyユーザーの皆様には非常に大きなニュースですね!
ただし、この2点はご注意ください!
※「Spotify Premium」を定期購入する必要があります。
※ iPhoneまたはiPadで「DDJ-400」「DDJ-400-S」を使用するには、Lightning – USB 3カメラアダプタ(別売)が必要です。
そして、DDJ-400でdjayを使用する場合の動作環境はこちらです!
■djay pro(別売)のシステム要件
・Mac
macOS X 10.11以降
・Windows
Windows 10, 1607以降
■djay(別売)のシステム用件
対応OS:iOS 11.2以降
DDJ-400にrekordbox djのラインセンスは付属しておりますが、djayは付属しておりませんので、ご注意ください。
DDJ-400がdjayに対応したことにより、さらにDJコントローラーでDJを始めやすくなった方は多いのではないでしょうか!
Power DJ’sではDDJ-400の様々なセットをご用意しておりますので、これからDJを始めてみたい方、DJコントローラーを使ってみたい方はぜひお気軽にPower DJ’sまでおたずねください!