IK Multimedia UNO Synth展示しました。(池袋店)
軽量コンパクトで話題のアナログシンセサイザー『IK Multimedia UNO Synth』を展示しました!
”非常にコンパクトかつ軽量な筐体”が特徴の一つですが、実際電池を入れていない状態で持ってみると、本当に驚くほど軽いんです!!
本体も薄くて、トップパネルのツマミ以外のコントローラー部がフラットなので、片手でひょいっと動かせたりもします。
ちゃんとボタンになってないとちょっと操作感が不安な感じもしましたが、実際触ってみると全くそんなことはなく
トップパネルの各コントローラー部のレスポンスが非常に良く、違和感なくスムーズに操作が出来ます。
本体に角度がついていて、机の上に置いても操作しやすいのがうれしいですね。
収録されているプリセットは、すぐにパフォーマンスや演奏で使えるまさに即戦力となるサウンド。
今っぽい雰囲気のものから、ちょっとクラシカルな雰囲気のもの。定番的なものまで多彩に用意されています。
アナログシンセは初めてという方や、なかなか音作りが上手くいかないという方でも安心してお使いいただけるかと思います。
電源は、単3乾電池4本またはUSBバス・パワー(モバイル・バッテリーなどを含む)に対応。
電池ボックスは本体裏側にあります。
出力部はステレオミニプラグとなっているので、Y字ケーブルなどを使用して、外部スピーカーやミキサー等に接続可能です。
ちょっと音にこだわりたいという方にはこちらのケーブルがお勧めです!!
■NEO Created by OYAIDE (オヤイデ) d+MYTS class B
(3.5mini stereo to TS phone(x2) Yケーブル)
■NEO Created by OYAIDE (オヤイデ) d+MYR class B
(3.5mini stereo to RCA(x2) Yケーブル)
軽量で持ち運びにも最適!手軽に楽しめるシンセサイザーです!!
池袋店のシンセサイザーコーナー(最近、配置換えをしてちょっとすっきりした)に展示中です!是非店頭にてお試し下さい!